
昆布職人による手がき黒おぼろ昆布です。 原材料は昆布と醸造酢のみ。昆布をまずは醸造酢に浸け、柔らかくなった昆布表面を削って行くと黒いおぼろ昆布が出てきます。 この部分は酸味のきいたお味の昆布になります。 更にしばらく削ると、昆布の中の白い部分が出てきます。こちらは上品な甘みがある昆布になります。 手すき昆布職人が、この2種類の昆布のバランスをとりながら、「うどん昆布」を作っていきます。
材料蒸留酢
-
エネルギー117 kcal.
-
タンパク質6.5g
-
グリース0.9g
-
そのうち飽和物0.3g
-
炭水化物50.2g
-
どの砂糖のうちの48.8 G.
-
塩5.3 G.